明治初期から昭和初期にかけて建てられた商家や蔵が残る本町は、美濃焼の文化に培われた多治見市の歴史を色濃く残している長さ約400mのエリア。
美濃焼のひとつである「織部」で有名な古田織部の茶の湯に新風を巻き起こした斬新で自由な精神を活かして作られた「本町オリベストリート」。陶都創造館(元たじみ創造館)を中心として個性的な店舗が並びつつあります。
春のなでしこまつり開催期間中の
2/23(火・祝)、27(土)、28(日)
スタンプラリーを行います!
本町オリベストリート内11か所でスタンプを集めると、美濃焼とプチ菓子をプレゼント。
本町オリベストリートを端から端まで歩けるようにスタンプを配置しておりますので、ぜひいろんなお店をめぐってみてくださいね♪
景品の受け渡しは創造館1Fうつわや多治見さんです。
今年も「春のなでしこまつり」を開催することになりました。
新たに開設されるワークショップもありますので、お見逃しなく!
◆特別展示
・産業文化センター(古布で作った花と人形)
・なでしこ蔵(明治~昭和初期のひな人形、押し花、チョークアート)
◆ワークショップ(体験講座)開催!
サンドブラスト、光るキーホルダー作り、ベビーマッサージ、ペイントマスクなど20講座あり。
お早目にお申込を!講座内容はコチラをご覧ください。
◆スタンプラリー 2/23(火・祝)、27(土)、28(日)の3日間開催!
11ケ所のスタンプを集めると、美濃焼とプチ菓子プレゼント!
(各日先着100名様。お一人様1個限り)
詳しくはコチラをご覧ください。
◆期間限定おもてなし特典
13店舗にて、期間限定(2/17~3/3)のおもてなし特典あり♪
特典内容は、コチラをご覧ください。
〇●本町オリベストリートお店一覧●〇
●アンティーク● |
IRISE antique |
天地堂、古民芸 秀 |
三角屋 |
古美術 亘 |
大河内古美術店 |
●陶都創造館● |
<1F> |
多治見市PRセンター |
オックス |
美濃焼の店㊄いづつ |
本町陶貨店 +sui-n |
うつわや多治見 |
わははの喫茶店 |
<3F> |
博物館 多治見商人物語 |
●NARROW ROAD BLDG● |
本町陶貨店 BYとめ吉 |
sui-n* |
ALLY CAT CAFE |
ASIAN HEALING ポーチャイ |
VERT EN NOIR |
■お車でお越しの方
中央自動車道多治見I.Cを降り、音羽町交差点で国道19号線へ左折。
弁天町交差点を右折し、多治見橋を渡り直進。
駐車場は下部の「駐車場案内」をご覧ください。
■公共交通機関をご利用の方
JR中央線 多治見駅下車。
徒歩15分、もしくは多治見駅発のききょうバスにて「本町5・創造館」下車。
◎多治見橋パーキング(本町5-38-1)35台 100円/30分
◎三井のリパーク(本町5-26)13台 100円/30分
◎多治見市役所本庁前駐車場(日ノ出町2-15)土日祝のみ無料開放
※観光バスをご利用の業者さまへ
無料専用駐車場(要予約)がございますので、お問合せください。(但し陶都創造館、本町オリベストリートご利用の場合のみ)
<問い合わせ先>
多治見市PRセンター(本町5-2-2 陶都創造館内)
☎0572-23-5444
発行元
㈱華柳(はなやぎ:まちづくり会社)
http://tajimi-hanayagi.jimdo.com/
岐阜県多治見市本町6-6
電話/FAX:0572(21)2765
E-mail: info@oribe-street.com