カテゴリ:散策



多治見市内でパンと器をめぐるイベント「パンと器と 2023 めぐる」が開催されます。 本町オリベストリートはもちろん、多治見駅周辺やながせ商店街など市内各所でお楽しみいただける場所が沢山! 今回はスペシャルイベントとして、虎渓用水広場にてじゃんけん大会を開催!詳しくはInstagramやWebサイトをご覧ください♪ <パンと器と 2023 めぐる>...
多治見市最大のイベント、たじみ陶器まつりが4/15~16に開催されます。 例年4月第2土日に行われますが、諸事情により第3土日に変更となりました。 駐車場は星ケ台無料駐車場又は駅周辺有料駐車場をご利用下さい。(星ケ台駐車場から無料シャトルバスあり) ■陶器廉売市(陶都創造館・市役所タイル広場・多治見橋P他)...
多治見市 本町 オリベストリート 駐車場 織部 ひなまつり ひな祭り ひな人形 雛人形 ワークショップ 体験 講座 つるし 吊るし なでしこ蔵 花
*このイベントは終了しました。 今年も春のなでしこまつりを開催予定です。(協力:織部なでしこ会) 見て、食べて、作って楽しい本町オリベストリート、是非散策下さい♪ ◆特別展示(10:00~16:00)  ・産業文化センター(古布で作った花と人形:かざみどり)  ・千華咲庵(元小林記念館)(明治~昭和初期のひな人形:協力 天地堂) ※コレクションズカフェ...
多治見市 本町 オリベストリート 駐車場 織部 ひなまつり ひな祭り ひな人形 雛人形 ワークショップ 体験 講座 つるし 吊るし なでしこ蔵 花
*このイベントは終了しました。 春のなでしこまつり2023 開催期間中、各店舗では”おもてなし特典”としてお得なサービスが受けられます。 実施店舗とサービス内容は以下をご覧ください! <おもてなし特典実施店舗> ●美濃焼の店 井筒 2000円以上お買い上げの方に、粗品プレゼント。 ●カネヨ陶磁館 お買い上げの方に、美濃焼プレゼント。 ●織部うつわ邸...
*このイベントは終了しました。 多治見駅北口の虎渓用水広場にて、今年もイルミネーションが点灯しています! Winter growth treeと銘打った今年は、広場上段に大きなツリーが登場。 ぜひ暖かい格好でお出かけください♪ <虎渓用水広場イルミネーション Winter growth tree> 日時:~2023.2.12(日) 場所:多治見駅北口 虎渓用水広場...
多治見市 本町 オリベストリート 駐車場 織部 多治見駅 北 虎渓用水 広場 光の切り絵
*このイベントは終了しました。 多治見駅北虎渓用水広場にて、キラキラきれいなイベントが開催です! 酒井敦美さんによる光の切り絵展、今回のテーマはありがとうの森。 「あ・り・が・と・う」の各5つのエリアを楽しむことができます。 バレンタインデー前のこの時期、「ありがとう」を伝えられる森の散歩道を大切な人と一緒に歩きに行きませんか?...
*このイベントは終了しました。 本町オリベストリートのあちこちでアートを楽しめるまちなか美術館、今年も開催が決定しました! 今回のまちなか美術館は、タイル名称統一100周年をお祝い!がテーマ。まちなかでタイルに触れ合える企画をご用意しています。...
*このイベントは終了しました。 美しい釉下彩が特徴の西浦焼を広めた西浦家、西浦記念館にて珈琲・紅茶の器展が催されます。 西浦焼のほか、全国の珈琲碗皿を200点を展示。 10/10(月)には西浦庭園で珈琲を無料で楽しめる企画(定員200名)もあります。 珈琲を楽しみたい方は、西浦記念館にて呈茶券を受け取ってから西浦庭園へどうぞ。...
*このイベントは終了しました。 今年の春まで本町オリベストリートで行っていた陶作家十二人展が、場所を新たにセラミックパークMINOにて開催されます。 十二人の個性の違いを楽しめる展覧会、作家の在廊日には直接お話をしながら作品を見たり購入したりできます。 <第10回 十二人展> 【日付】2022年10月7日(金)~10日(日) 【時間】10:00~17:00...
暑い夏はやっぱりビアガーデン! 陶都創造館1Fにあるかどやダイニング&カフェでは、毎週金、土曜日の17時からビアガーデンが開催されています。 バンドによる生演奏もあり、毎週末が楽しみになりますね♪ クラフトビールやワインなどお好きな飲み物片手に、賑やかな夕涼みをお楽しみください。 <かどやダイニング&カフェ ビアガーデン>陶都創造館1F...

さらに表示する